拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび日本テレビグループの基幹システムの開発・運用を担う株式会社日テレITプロデュース(以下、「IPRO」)が、インターネット関連事業を中心に事業を展開している弊社(以下、「4C」)を吸収合併して商号変更し、「株式会社日テレWands」が誕生します。
日本テレビグループは、開局70年となる2023年にデジタル領域事業の連結売上高1,000億を目指しています。本合併は、その目標実現のため、グループ内のIT関連企業を再編することで、最大の課題である「ITエンジニアの確保」と「リソース・ノウハウの共有」を実現すること、およびIT関連企業の集約により安定した経営基盤を確保し、新たな事業に挑戦しやすい環境を整えることを意図しています。合併に伴い、弊社事業は新会社にて従来通りの活動を継続して参ります。これを機に、皆さまのご期待に添えるよう社員一同さらに社業に邁進し、今後も継続的に新たなサービスを生み出して参る所存でございます。
皆さまには、引き続き変わらぬご愛顧とご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
記
1.本組織再編の要旨
(1) 本組織再編の日程
項目 | 日程 |
---|---|
合併期日(効力発生日) | 2022年4月1日(金)(予定) |
(2) 本組織再編の方式
IPROを存続会社とする吸収合併方式により、4Cは解散します。
なお、IPROはその商号を「株式会社日テレWands」に変更します。
(3) 合併に係る割り当ての内容
4Cの株主である日本テレビ放送網株式会社に対して、4Cの株1株に対してIPRO株3株を割り当てることとします。
なお、本合併に先立って、IPRO株式の株式分割(1株を10株に分割)を実施する予定です。
2.本組織再編の当事会社の概要
存続会社 | 消滅会社 | |
---|---|---|
商号 | 株式会社日テレITプロデュース | 株式会社フォアキャスト・ コミュニケーションズ |
本店所在地 | 東京都港区東新橋1-6-1 23F | 東京都港区東新橋1-2-17 5F |
代表取締役 | 鈴木 重利 | 安藤 卓 |
事業内容 | ITサービス事業 システムインテグレーション事業 ソリューション開発事業 | クロスメディア事業 コンシューマー事業 広告事業 インテグレーション事業 |
資本金 | 76百万円 | 439百万円 |
設立年月日 | 2018年7月2日 | 2000年3月1日 |
発行済株式数 | 2,000株 | 8,789株 |
決算期 | 3月31日 | 3月31日 |
株主及び 持株比率 | 日本テレビ放送網株式会社80% 日本ビジネスシステムズ株式会社20% | 日本テレビ放送網株式会社100% |
3.本組織再編後の状況(予定)
商号 | 株式会社日テレWands |
本店所在地 | 東京都港区東新橋1-6-1 23F |
代表取締役 | 鈴木 重利 |
資本金 | 100百万円 |
4.本件に関するお問い合わせ先
株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズ マネジメント本部
TEL 03-6215-6321 (白石・奥山・村瀬)